Warning: unlink(/home/cpr119/suzukitetsuji.com/public_html/wp-content/uploads/mw-wp-form_uploads/.htaccess): No such file or directory in /home/cpr119/suzukitetsuji.com/public_html/wp-content/plugins/mw-wp-form/classes/models/class.directory.php on line 202
「場」を清める - 救急救命士を育てる大学教授・八幡神社宮司|鈴木哲司

「場」を清める

私たちの生活する場所、仕事をする場所、そして遊びに行く場所、移動する場所には、いつもさまざまな出来事があり、さまざまな人々の想念が渦巻いています。「好い気」もあり、また「悪い気」もあり、私たちはそういう煩雑な事柄や人の想念から発せられる「気」に接することで、元気になったり、楽しくなったり、嬉しくなったり、反対に辛くなったり、落ち込んだり、怒りやすくなったりします。
 私たちの霊魂は、場の影響を非常に受けやすいデリケートなものです。だからプラスもマイナスも入り混じり、混沌としたエネルギーが充満する空間を一度ゼロにリセットするのが、「場を清める」という行為です。

 たとえば家の新築、ビルや建築物を竣工する際に行われる地鎮祭も、さまざまな歴史や想いの詰まった土地を、新たな未来を作るために一度ゼロにリセットするための儀式です。そこまで大がかりではないとしても、自分のいる空間を心地よくするためには、まめにリセットすることをお勧めします。